SIRIUSの検索機能がPHPのバージョンアップで動かなくなる問題と解決方法
記事作成日 2024/10/21
Webサイト作成ソフト「SIRIUS」。長年使用している方も多いでしょうが、現在ではサポートが終了しています。
その代わりに、「SIRIUS2」がサポート付きで販売されています。
しかし、古いSIRIUS(1の方)を使っているサイトでは、サーバーのPHPバージョンが上がると、検索機能が動かなくなる問題が生じています。
特に、PHP8以降へのアップグレードに伴い、SIRIUSで作成したサイトの検索機能が正常に動作しなくなることが確認されています。
これは、SIRIUSの検索プログラムがPHPで書かれており、その中に含まれている一部のコードがPHP8で非対応になったためです。
例えば、ロリポップサーバーのハイスピードプランでは、デフォルトでPHP8.3が選択されています。
このプランに移行した場合や、新規でハイスピードプランで契約した場合、SIRIUSの検索機能が動作しなくなる問題が発生します。
解決方法:PHPのバージョンを下げる
解決策として、PHPのバージョンをPHP7.4に下げることで、問題が解消されることが確認されています。
ロリポップサーバーなら「PHP設定」ページでPHP 7.4を選択することで、検索機能が再び動作するようになります。
まとめ
ただし、今後もサーバー側でPHPのバージョンアップが進む可能性があります。
SIRIUS(1の方)を使い続ける場合、同じ問題が発生する可能性があるため、SIRIUS2への移行を検討するのが良いでしょう。
SIRIUS2はサポートがついているため、今後のサーバー環境の変化にも安心して対応できるはずです。